オーストラリアの旅2019〜No.26/5日目Ⅴ

こんにちは。ゆきんです。
旅行に行けないとこうも目標がなくて
何につけてもモチベーションが上がらないんですよね・・・

この月までに水着!ダイエット!!みたいな気にもならない
のでしっかりしてきたお肉をどうにかしなくては・・・。

一人で海外に行くという踏み出す一歩が自分を変えてくれたこと


最近写真ばっかりで、文章が少ないので、小話。

私が初めて自分でチケットを手配して海外に行ったのは、
20歳そこそこの頃でした。
その前に、初めて海外に行ったのは、
高校2年生の夏休みにホームスティをした時。
でも、それって引率の先生に連れられて、
飛行機に乗ったり、移動したりして現地に着いていたので、
友達とわちゃわちゃしてる間に、現地に着いてたという感じなので、
一人で飛行機のチケットを取って、
一人で空港に行って、ハワイまで行くというのは、
私の中ではすごくいい経験に繋がりました

ちょうどアメリカは同時多発テロが起こった1ヶ月くらい後のことで、
ハワイは税関も、セキュリティーもすごく厳しかったのを覚えています

当時の私は、なんだかなにもかもがうまくいかなくて、
自分がこの先何がしたいのかもわからなくなっていました
そんな時、友達の住むハワイに行こうと思いついて、
当時はまだ簡単にインターネットでチケット比較購入!とかの時代ではなかったので、
自分で旅行会社に電話をして安いチケットを調べて、
チケットを購入しました

もちろん当時は現地の友人とも気軽に
『今から乗るよ〜』って携帯からメッセージなんてできないので、
家のPCのメールから『この日この便に乗ります』
みたいな連絡を前日にしていくのです
で、友達はインターネットで飛行機が遅れていないか、
到着時刻などをPCから確認して迎えにきてくれるわけです
現地行ったら携帯ないですもん。そんな時代。

英語も話せない小娘が、
大きいスーツケースを持って一人で成田まで行き、
ハワイに無事に着いて、税関をドキドキしながら通って、
早朝6時ごろに着いた便なので外に出ると、
まだ朝のひんやりと冷たい空気で
ハワイなのに朝は寒いんだ・・・って
スーツケースに座って友達を待っていた時のドキドキを
20年経ってもまだ覚えています

朝早いのに友達が空港まで迎えにきてくれた時、
すごくホッとしたのと同時に、
ちょっとだけ自分に自信がついたのを覚えています

ハワイに降り立った時から私はすごくすごく元気になって、
日に日にコロコロと肥えていくのですが、その話はまた今度。

飛行機に乗って降りるなんてことは、
子供だって一人でいけるくらい簡単なことかもしれませんが、
甘ったれだった私にとっては、世界が広がった気がしました

そこから旅行に対する考え方も全然変わりました
人に頼る旅行は楽ちんだけど、
旅行の思い出に残る残らないは、自分次第なのですよね
自分で調べたり、時には失敗したりしても
それが経験と思い出になるので、
やる前から出来ないと思わず、
自分でとりあえずなんでもやってみよう!
と思うように変われたのはこの頃かもしれません

そうは言っても、
このオーストラリアはTちゃんに大分おんぶに抱っこだったので
説得力なし・・・。あらら。

旅行はいつでもどんなことも思い出になりますね
長くなりましたが、前回の続きをご覧ください

何時間でも居れる Michell Road Antique&Design Centreへ行く!

一緒にご飯も食べて、Kさんが優しいのですっかり仲良くなって(なった気になって)このTheCafeを後にして、徒歩で10分弱の場所にある場所へ連れて行ったもらったのが、

Michell Road Antique&Design Centre
17 Bourke Rd, Alexandria NSW 2015

入り口からしてテンションあがる!!

倉庫丸ごとアンティークショップなんです!きゃおーテンションあがる!

広い広い店内に家具や雑貨が所狭しと・・・ワクワクが止まりません!!
許してくれるものならば、家具を買って帰りたい・・・(ばか)

ガラスのショーケースにたくさんのアンティークのものたちが・・・

買うか悩んだうさぎのセトモノ

TちゃんやKさんに「こういうのもオーストラリアならではだよ〜」なんて
教えてもらいながら、くまなく探索。

この蝶々いいなぁ・・・・
私は、蝶が大好きで、昔からなんか惹かれるのです
蝶や鳥のモチーフ

たくさん見た中で私はTちゃんが見つけてくれた、
リネンクロスを購入しました。

カワイイ〜〜〜〜!!(洗濯後でシワシワ)
絵がなんとも言えないかわいさ!こういうの大好きですぐ買っちゃいます

オーストラリア製のタッパーウェア


一方・・・A子は・・・・
『ねぇ!ねぇ!これ見て!!オーストラリア産だって!!!」
とはしゃぎ気味に満面の笑みで持ってきた、
A子の両手に持ってたもの・・・
それは・・・・

ものすごい嵩張るタッパー・・・・う・・・嘘でしょ?
これ昭和生まれの人には一家にありませんでしたか?
この手のタッパー

うちは茶色のこのタッパーがありました
昔まだ、100均なんてなくて、タッパーがまだそんなに出回ってない頃、
うちにはこの茶色のタッパーに海苔とか入っていました

『実家にあるのもオーストラリア産なのかな?電話して聞いてみる!』と
確認したところ日本にある昔ながらの茶色のタッパーはMade in Japan
一方これは・・・

Made in Australia!オーストラリア製!!!

懐かしいこのマーク。共感してくれる人どのくらいいるんだろう・・・
でもここにいた4人はみんな「懐かし〜!」と声が出ました
いやいや、出たけども・・・

デカイ・・・とにかくデカイ・・・

こちらは、タッパーという言葉の語源になった、タッパーウェア社のタッパーで、アメリカのタッパーさんから始まったそうです
当時保存容器として画期的だったんでしょうね!

そして世界中に広がっていったそうです
本来、タッパーと呼ばれるものは、このタッパー社のタッパーだけなんだそうです
現在でもタッパー社の製品はたくさんの形と商品がありますが、
いいものって長く保つんですね
すごい!

こちらはマキシデコレーターという名前のもの。
え?でもこれ・・・・買うの???これから遠足は続くけど??

ということでA子はこんなかさばるものを、ホクホク顔で購入して
遠足が続きます。

次回もお楽しみに・・・
ではまた。


おまけ

前回のCafeであんなことを言っていたA子→あんなこと
それよりもかさばる物をご満悦で買っていました
くっそ〜〜〜〜!!!!



**************************

この旅のブログを初めから見る場合はこちら
⇨『オーストラリアの旅2019〜計画編①

オーストラリアの旅行ブログ1日目からはこちら
⇨『オーストラリアの旅2019〜No.1/到着

5日目を初めから見るときはこちら
⇨『オーストラリアの旅2019〜No.22/5日目Ⅰ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

普通のアラフォー主婦Yukinが旅するノマド生活は、いつだってだれでも真似できる♪ 楽しいこと、美味しいもの、動物、大好きなものを生活に加えて旅をする記録。